インターネットで企業様の業務効率化を実現!
ご来店いただくことなくお客さまのオフィスのパソコンから、
インターネットで銀行取引がご利用いただけます。
もみじ法人
インターネット・バンキングのご案内
「ご契約者の方はこちら ログイン」の次の画面で、不正送金に対するご注意事項を記載しています。 内容をご確認いただきましたうえで、「上記内容を確認しました」ボタンを押下して「ログイン」画面にお進み願います。
・Rapportの動作環境はこちら
・Windowsのバージョンの確認方法はこちら
Rapportの導入をお薦めする不正画面にご注意ください。
「Rapport」の導入をお薦めする画面と見せかけて、パスワード等を盗み取る新たな不正利用の手口が報告されています。
「Rapport」のダウンロード、インストールにはパスワードは不要です。
ログインパスワードや確認番号、取引実行パスワードの入力を促す画面が表示されても絶対に入力しないでください。
専用ソフト・専用端末機不要
インターネットに接続できるパソコン、電子メールアドレスがあれば、新たにソフトや端末機を購入することなくご利用いただけます。
簡単操作でスピーディーに銀行取引
オフィスにいながら照会、お振替え、お振込み、税金・各種料金の払込みが簡単操作でご利用いただけます。
低コストで経済的
契約料は無料。月間基本手数料は低コストです。
また1件ごとの振込手数料も、窓口でのお振込みに比べてお安くなりますので大変おトクです。
セキュリティも充実
安全度の高い128ビットSSL(Secure Socket Layer)暗号化通信方式を採用し、お客さまの大切な情報を守ります。 サービスのご利用について、複数のパスワードによるご本人確認を行っています。
【重要】フィッシング詐欺対策ツール「PHISHCUT(フィッシュカット)」提供終了について
平成30年3月31日をもちまして「PHISHCUT(フィッシュカット)」の提供を終了いたします。
【お知らせ】マイクロソフト社の「Windows10」について
マイクロソフト社の「Windows10」・「Internet Explorer11」によるインターネットバンキングのご利用につきましては、動作確認が完了いたしましたのでお知らせいたします。
なお、「Microsoft Edge」は対象外のブラウザとなります。
【重要】インターネットバンキングの不正利用にご注意ください。(PDF:137KB)
最近、「ファイル交換ソフト」「スパイウェア」「金融機関を装った不審なメール」等により、お客さまのパスワード等を盗み取り、お客さまの口座から身に覚えのない振込がされるという悪質な事件が全国的に発生しています。
現在のところ、当行のお客さまには被害は発生しておりませんが、インターネットバンキングをご利用の際は、以下の点にご注意願います。
【ご注意】もみじ法人インターネットバンキングサービス利用規定(データ伝送-口座振替)が改定されました。ご確認ください。
当行福山支店福山御船出張所は、平成29年5月12日(金)をもちまして福山支店に統合いたします。
つきましては、もみじ法人インターネットバンキングサービスで福山支店福山御船出張所あてのお振込をご利用のお客様はご注意ください。
当行宇部支店は、平成26年5月9日(金)をもちまして防府支店に統合いたします。
つきましては、もみじ法人インターネットバンキングサービスで宇部支店あてのお振込をご利用のお客様はご注意ください。
当行福山東支店手城出張所は、平成25年4月19日(金)をもちまして福山東支店に統合いたします。
つきましては、もみじ法人インターネットバンキングサービスで福山東支店手城出張所あてのお振込をご利用のお客様はご注意ください。
当行呉海岸通支店は、平成25年1月11日(金)をもちまして呉中央支店に統合いたします。
つきましては、もみじ法人インターネットバンキングサービスで呉海岸通支店あてのお振込をご利用のお客様はご注意ください。
他行において、インターネットバンキングにログインした後に、暗証番号などのお客さまの情報を入力させようとする不正なポップアップ画面が表示されるという事例が発生しておりますのでご注意ください。
お申込み、操作方法、諸手続に関するお問合せは
0120-603-286
受付時間:7:00~23:00
パスワード等の漏洩・失念、取引結果等に関するお問合せは
082-247-0887
受付時間:9:00~17:30 (銀行休業日は除きます)
法人インターネットバンキングの緊急停止のご連絡
0120-561-824
受付時間:平日・土日祝 00:00~24:00