新型住宅ローン
お客様のニーズにあわせて2つのタイプをご選択
双方向金利選択型住宅ローン
ご注意ください
◎適用金利は「実際にお借入れいただく時の金利」となります。ただし、当初固定金利選択プランで当初3年固定金利または5年固定金利を選択された場合、「正式お申込時の金利」と「実際にお借入れいただく時の金利」のうち、いずれか低い金利を選択することができます。
◎固定基準金利は3か月ごとに見直しを行います。
◎適用金利は金利動向によっては、期間中に変わることがあります。
金利優遇の適用条件
次の条件を満たされる方
① 「給与振込※」および「YMカードもしくはカードローン契約」のある方
※給与振込に替えて返済用口座またはYMカードに公共料金等の自動振替の2種類以上セットの方も含みます。
②(a)当初変動金利選択プランで当初変動金利を選択される方
(b)当初固定金利選択プランで当初固定金利を選択される方
■エコ優遇…①および②の(a)の条件に加え、オール電化住宅または、ガス化住宅を新築・購入される方
ご参考:お取引の流れについて
住宅ローン条件変更手数料無料(半額)の特典
特典の内容
A | 双方向金利選択型の固定金利再選択時の事務取扱手数料5,400円(消費税含む)が無料となります。(アパートローンは対象外とさせていただきます。) |
---|---|
B | 一部繰上返済手数料※1が10,800円(消費税含む)のものは全額無料※2、54,000円(消費税含む)のものは半額※3となります。 |
-
※1
一部繰上返済は、月1回に限り、かつ繰入元金が50万円以上の場合のみ対象とさせていただきます。
-
※2
全額無料は、双方向選択型(変動金利期間中)、変動金利型、固定金利型の住宅ローンが対象となります。(アパートローンは対象外とさせていただきます。)
-
※3
半額は、双方向金利選択型(固定金利期間中)、全期間固定金利型が対象となります。(アパートローンは対象外とさせていただきます。)
特典を受けられる条件
当行で住宅ローンをお借入れいただいている方で、上記AまたはBの条件変更をされる日の前月末に、ご本人名義の円貨定期性預金残高が100万円以上ある方を対象とさせていただきます。
-
※
本人名義円貨定期性預金残高は他店取引分を合算します。
-
※
条件変更時に延滞されている方は対象外とさせていただきます。
-
※
全額繰上返済の場合は対象外とさせていただきます。
詳しくは窓口または住宅センターへお問い合わせください。
平成28年5月1日現在